(無料)パーソナルカラーの自己診断できるサイト
ファッションメーカーの診断サイト
- CECILE セシール
パーソナルカラー自己診断「あなたを綺麗に見せる色はこれ」 - 神戸レタス
パーソナルカラーを自己診断する - UNIQLO ユニクロ
パーソナルカラー診断 - J’aDoRe JUN
骨格診断×パーソナルカラー診断で分かる本当似合う服選び - Pierrot ピエロ
1分でできるパーソナルカラー自己診断
化粧品メーカーの診断サイト
- 資生堂
30秒で完成「似合うコスメが分かる」パーソナルカラー診断 - FANCALファンケル
あなたのパーソナルカラー×顔タイプ診断 - EtudeHouse エチュードハウス
パーソナルカラー診断 - Visee ヴィセ
パソカラ ※スマホでアプリをインストールして行うカラー診断
その他の診断サイト
似合うネイルカラーが診断できるサイト
RIENE
(有料)オンラインでパーソナルカラー診断が受けられるサロン
パーソナルカラー診断を受ける方法としては、サロンなどで対面で診断を受ける方法とオンライン診断があります。対面診断は、細かくて信頼性の高い診断が受けられる反面、どうしても時間も費用もかさみます。一方オンライン診断は、自宅で簡単に診断が受けられる反面、どうしても、診断環境を緻密に整える必要があったり、診断でわかる内容が限定されます。
メリット
・実際にドレープを当てて診断できるので、色による顔映りの変化が分かりやすい。
・たくさんのドレープを当てることで、自分の似合う色、苦手な色を詳しく知れる。
・照明やデバイスの影響を受けないので、より正確な診断に繋がりやすい
・時間がかかる(サロンまで出かける時間や診断の時間も長くなる傾向にある)
・費用が高くなる傾向がある(診断料金だけでなく、交通費も発生する)
メリット
・わざわざでかける必要がない
・短時間で診断を受けられる
・費用が比較的安価
・照明やデバイスの影響を受けやすい
・似合うシーズンは分かるが、ベストカラー診断などより詳しい情報を知るのが難しい。
ご自身がどこまでの情報を必要としているかによりますが、
まず最初の手段として、手軽に自分のタイプを知りたい場合は<オンライン診断>でも十分です。
オンライン診断はおおきく2つの手法があります。
・専用のカラーシートを使って診断する方法
・事前に写真を送り、それをもとにシーズンを判定する方法
このうちおすすめなのは、専用カードを使う診断です。
こちらはオンライン診断のために開発された手法なので、より診断の精度があがります。
ただ実施サロンが少ないこと、やや価格が高くなってしまうことが難点。
一方事前に写真を送る手法は、カラーリストの技量により精度はことなります。
ただ比較的安価で受けられることが多いので、気軽に受けられるのというメリットがあります。
どのサロンに依頼するかは、HPを持っていたり、InstagramやYOUTUBEで「お客様の声」を発信しているサロンが安心です。あるいはストアカなどの学びのサイトで評価の高いサロンを探すのもおすすめです。
講師:ベッショ ナオコ先生
所要時間:70分程度
費用:8800円(早期割引 7920円)
専用のテストカラーシートを使う診断。
事前に送られるシートをお顔にあてながら、先生が似合う色を探す決め手となる4つの属性(色相・明度・彩度・清濁)をオンラインで分析。
結果は4シーズン(スプリング・サマー・オータム・ウインター)で分かります。
講師:澤田 由実先生
所要時間:60分
費用:2980円
受講前にノーメイクの写真を送る診断
カラーアナリスト歴&講師歴12年以上の先生なので診断スキルは安心できます。
結果は4シーズン(スプリング・サマー・オータム・ウインター)で分かります。
コメント